ゴルフのルールが2019年から大きく変更されることになりました。
ゴルフ規則はこれまで変更されるたびに、あれもダメ、これもダメと禁則事項が増え、複雑になるばかりでした。
世界的にゴルフ人口が減少する中、そのように敷居を高くすることは競技の普及にマイナスになると考え、できるだけシンプルにしたというのです。
つまり、これからゴルフを始める人でも理解できるようにやさしく、シンプルにして、、楽しくプレーできることを目的にしたということです。
変更の目的は、やさしく・シンプルにだけでなく
プレーの進行を早めることを目的にした変更もいろいろあります。
では、主な変更内容についてみていきましょう。
1.ドロップは腰の高さから
池などに入ってしまった時は、これまで肩の高さからボールをドロップすると定められていたのが、膝の高さからに変更。傾斜地などでドロップした球が弾んで転がりすぎてしまい、再ドロップを繰り返すことを避けるため。
これまでのように、肩の高さからドロップすると1罰打。
ただし、打つ前ならやり直せる
2.バンカーから外に出せる
バンカーからの脱出が難しいと判断すれば2罰打で球を外にドロップできる
バンカー内からボールが出そうもないと判断したら、
2打罰でバンカー外の
ホールを結んだ後方延長線上にドロップできる
3.準備できた人から打てる
ホールに遠い順から打っていたのを、安全を確認した上で準備のできたプレーヤーから打つことができるようになった「レディーゴルフ」
ホールから遠い順に打ったが、
複数のプレーヤーの合意と
安全が確保できていれば
先に打てる(レディーゴルフ)
4.ピンを抜かずにパットできる
グリーン上で旗竿(ピン)を立てたままバッティングできるようになった
グリーン上で旗竿を抜く必要がなく
プレーヤーの選択に任される
5.距離計測器の使用が可
公式競技でも距離計測器が使える
ただし、高低差の計測は認められない
6.ボール捜しは3分まで
林の中などにボールが入った場合
これまで5分以内だった捜索時間が短縮
そのほかにも
・打った球が自分自身や用具、他のプレーヤーに偶発的に当たった
・深いラフなどでボールを捜している時に偶然に蹴ってしまった
・空中にふわりと上がった球にヘッドが再び当たってしまった「2度打ち」
などといった場合に対して、罰打が科されなくなりました。
また、
・グリーン上の球を拾い上げてリプレースした後に風など自然の力によって動いてしまった
これも、無罰で元の場所にリプレースすればよいことになりました。
ただ、これはどの大幅なルール変更となると、浸透するまでには時間がかかることが予想されます。
各ゴルフ場も対応に追われているそうです。
口ビーやカードに新ルールを説明した冊子やファイルを用意していますが、変更箇所は多岐にわたるため、キャデブーがプレーヤーからルールを尋ねられて戸惑うことは多いといいます。
そのため、多くのゴルフ場では
「新ルールに関して、現時点ではゴルフ場による公式競技会でなければ各グループの判断におまかせし、ピンの抜き差しに関しても、個々のプレーヤーで協力しあっていただければ」
と、他者を思いやるゴルファーとしての基本的なマナーやエチケットに期待しているのが現状です。